三大陣営
幻想詩連合 ファンタジアユニオン
 アトラタン大陸の西方を束ねる勢力。
強大な軍事力を持つ同盟に対抗するために自然と国々が集まり勢力となった背景を持つ。
そのことから連合と呼ばれており、議会制度で意志決定を行う文化が根付いている。
 連合盟主は『ハルーシア』の若き国王、アルベリク・ドゥーセ。
どんな相手にも分け隔てなく接し、朗らかで心根の優しい青年だが、対峙する勢力である同盟盟主のセレーネへの愛を語るなどの情熱的な一面も持つ。
 武力による大陸統一を掲げた彼女に対し、和平の道を追い求め手をこまねいていたが、『アルトゥーク』が滅ぶ結果となったことから自身の愛情を胸に抱いたままその選択の過ちを突きつけるために真っ向から戦うことを選んだ。
 王道を往かんとするのが、彼の君主としての道である。

アルベリク・ドゥーセ
大工房同盟 ファクトリーアライアンス
 アトラタン大陸東部を統一する軍事同盟。
文化や伝統よりも実力を第一とする勢力であり、此度の大戦の火蓋を切った存在である。
 そんな同盟の盟主は『ヴァルドリンド』の国王、セレーネ・クライシェ。鋭利な刃物のような雰囲気を醸す少女である。
 セレーネは武力によりあらゆる君主を退け聖印を統一し、自身の聖印を皇帝聖印グランクレストへと到らせると宣言。
 その暁には、皇帝の座も世襲制ではなく実力により選出する制度を提言。同盟の結束を強固なものとした。
 覇道を歩むことこそがセレーネの君主道である。

セレーネ・クライシェ
アルトゥーク条約
 アトラタン大陸南部で立ち上がった新興勢力。
 今回の大戦のきっかけとなった、『ヴァルドリンド』の侵攻……後にアルトゥーク戦役と呼ばれる戦争により滅亡した国『アルトゥーク』。
かの国とその周辺のいくつかの国を中心として構成された機構である。
 『アルトゥーク』を見殺しにした連合の庇護を離れ、自分たちを滅ぼした同盟に降りもしなかったものたちで構成されている。
まだ小さく灯ったばかりの火のような勢力だが、その背景から結束力は非常に高い。
 そんな条約の盟主は、ほんの数ヶ月で子爵位を手に入れた新進気鋭の少女君主ティオ・コルネーロ。
 危なっかしいが、誠実で着飾らない。そんな姿に忠誠を誓う者、共に戦おうとする者は多い。

ティオ・コルネーロ
三つのクラス
君主 ロード

 アトラタン大陸に満ちる混沌を浄化する力、聖印クレストを持つ者。
聖印は君主の信念の現れであり、光り輝く紋様を描く。聖印の強さに応じて爵位や領地の統治権を持つ。
 聖印の浄化能力と統治権から、君主は国の王や将軍、騎士など、地位のある立場に着く者が多い。
魔法師 メイジ

 大陸中央部に位置する魔法師協会メイジアカデミーで魔法を学びそれを行使する者。
魔法とは混沌を調律・変異させ任意の現象を引き起こす技法である。
 魔法師はアカデミーから各君主の元に派遣され、その魔法や数多の知識で君主を支えるのだ。
邪紋使い アーティスト

 混沌を自身の身体に取り込み、邪紋アートとして刻みつけた者。
その肉体は超常的な力を用いることができ、大半が傭兵や軍人となり戦場を駆けるだろう。
 混沌を取り込み邪紋として刻むたびにその力は強くなるが、人からはかけ離れた存在へと近づいてしまう。


INDEXへ戻る